News
※ この項目は今後Blogの方に移していく予定です。
- 2021.01.14
各製品の販路情報を更新しました。
- 2020.03.12
ゲームマーケット2020春は無事開催されれば1日目 4/25(土) のみ出展予定です。
新作はベータ版の試遊のみとなりそうです……。
- 2019.11.18
ゲームマーケット2019秋は1日目 11/23(土) のみ出展します。
ブース番号は土-P29です。みなさまのお越しをお待ちしております。
今回はCOLOR CODEの新版とロボプラ:スカーミッシュのver.α2を間に合わせたいです。
- 2019.4.23
ゲームマーケット2019春は1日目 5/25(土) のみ出展します。
ブース番号は土-T10です。みなさまのお越しをお待ちしております。
今回は新作はない予定……ですが、突発でなにか作るかもしれません。
- 2018.11.21
公式アナウンスが遅れましたがゲームマーケット2018秋は土曜のみ出展します。
ブース番号は土-G03です。みなさまのお越しをお待ちしております。
- 2018.9.17
- 販売店情報を更新しました。COLOR CODE/ Fat Project/ mojibake
- 2018.4.17
- ゲームマーケット2018春に出展決定しました
- 新作は「Fat Project 拡張パック」です
Concepts
楽しくプログラミングやネットワークに関する知識が身につく、またはそれらに対する知的好奇心を育成するゲーム開発を目指すサークルです。
「パソコン詳しくないし……」大丈夫です。パソコンの知識はあったらクスりとできるけど、ゲームに必要はありません。気がついたらコンピュータ的な思考が身についている、かもしれません。

Products
World G
0チップ、1チップを集めて基数変換して16進数のカラーコードを作るゲーム。
- 初出
- ゲームマーケット2017秋
- デザイナー
- AHA
- 販売価格
-
- 3,500円(ゲームマーケット限定価格)
- プレイ時間(目安)
- 30-45分
- プレイ人数
- 2-4人
- 対象年齢
- 8+
- ルールブック
- 日本語
WEBで使われるRGBカラーコードを読み札にしたカルタ風カードゲーム。
- 初出
- ゲームマーケット 2016春
- デザイナー
- AHA
- 販売価格
拡張セット「日本の伝統色」
- 初出
- ゲームマーケット2016秋
- デザイナー
- AHA
- 販売価格
拡張セット「ブルーマニア」
- 初出
- ゲームマーケット2018秋
- デザイナー
- AHA
- 販売価格
- プレイ時間(目安)
- 10分
- プレイ人数
- 3〜6人
- 対象年齢
- 12+
拡張シール「COLOR CODE AR」
- 初出
- ゲームマーケット2018秋
- デザイナー
- AHA
- 販売価格
- プレイ時間(目安)
- 10分
- プレイ人数
- 3〜6人
- 対象年齢
- 12+
基本セット「俺達は魔法使いじゃない!」
5分で要件定義!?
クライアントの無理難題をどこまで聞くのか。他社に負けるな! IT業界のブラックな部分を風刺した超軽量カードゲーム。
- 初出
- ゲームマーケット2016秋
- デザイナー
- MooMoo-ya
- 販売価格
拡張セット「要件定義は終わらない!」
クライアントの要望はまだまだあるぞ! 社内の面倒事も上手くさばいて成功に導こう!!
- 初出
- ゲームマーケット2018春
- デザイナー
- MooMoo-ya
- 販売価格
- プレイ時間(目安)
- 10分
- プレイ人数
- 2〜6人
- 対象年齢
- 8+
- ルールブック
抵抗器カラーコードかるた。
- 初出
- ゲームマーケット2017春
- デザイナー
- MooMoo-ya
- 販売価格
- 1,500円(ゲームマーケット限定価格)
- プレイ時間(目安)
- 5〜15分
- プレイ人数
- 3〜6人
- 対象年齢
- 8+
- ルールブック
Authors
AHA

鈴木の片割れ
何かを知るのが楽しいと思えるようなゲームを開発していきたいです。
MooMoo-ya

鈴木の片割れ
コンポーネントがカッコイイゲームが好きです。だけど作る側だとコンポーネントの原価が高くて涙が出そう。
ITエンジニア歴10年超えました。大手もスタートアップも中間も経験した結果、今は中間な会社にいます。
Contacts
Facebook Messenger
