第5回技書博に参加します - undefined


2021年6月19日に開催予定の第5回技術書博覧会にブース参加します。

持ち込む頒布物は以下の通り。COLORCODE第3版が中心になると思います。

  • COLORCODE 第3版
    • 「狂気のゲーム」「バカゲー」と呼ばれるカラーコードかるた
      • 教材として作ったはずなのに(デザイナー談)
    • 2,000円
  • COLORCODE拡張 各種(青、緑)
    • 各1,000円
  • Fat Project
    • 「闇のゲーム」「遊んでて胃が痛くなる」と評判?の要件定義モチーフのブラックジャック
    • 1,500円
    • 数量少なめ
  • Fat Project 拡張
    • 1,000円
  • mojibake
    • 嫌な思い出が蘇る……文字コード値で揃える神経衰弱
    • 1,500円
    • 持ち込み数量未定
  • 価格は全てイベント特別価格です

ゲームマーケット2021春 - undefined


ゲムマ2021春 2日目 日曜日に出展します(もう前日ですが)。

今回の頒布予定物は以下の通りです。

Fat Projectは持てたら持っていきます。欲しい人いたらTwitterの方でリプかDMいただければ持っていきます。

当日は皆様よろしくお願いします m(_ _)m

ロボプラ:スカーミッシュ ベータ版 - undefined


ガンプラでボードゲーム ベータテスト&制作記

2019年春のゲームマーケットでアルファ版の試遊を行っていた『ロボプラ:スカーミッシュ』ですが、2年を経てベータ版になりました。

今回は使用ダイスを2D6から1D20に変更するなど 根本的なバランス調整を行い、より 局地戦の泥沼感を出せるように調整しました。まだベータなので調整が必要な部分は残っていますが、前回よりもちゃんと遊べる状態にできたと思っています。

明日の ゲームマーケット2021春 2日目 日曜日にルールブックをコピー本として200円で頒布予定です。
後日PDF版も無料公開予定なので待てる方はPDF版をお待ちください(アルファの時も言っていましたが、今回はすぐに公開できると思います)。

※追記:公開しました。製品ページはこちらです
RC版に改定した話はこちらの記事です

ベータテストの様子はYoutubeでも公開しています。

続きを読む

Copyright (C) 2016-2021 遊戯部すずき組 All Rights Reserved.